子連れ旅をしよう!


元CAの子連れ飛行機情報、ワンオペ旅(旅の荷物やレポなど)、全国の空港お土産などの情報発信をしているワンオペトラベラーORIです。


2021年にブログを始めたものの、自身の手術&入院を機に放置していた時期もあり(当時の継続、約半年…)、仕事と子育ての合間にやっているので記事が追いついていないのですが、スローペースで運営を続けています。


2022年にはInstagramの運用を開始し、現在、こちらもゆるいペースでの投稿ではありますが、子連れ飛行機やワンオペ旅について投稿しています!

よければのぞいてみてくださいね。



そして、やはりWEBサイトでより詳しく子連れ飛行機やワンオペ旅について発信したいと思い、WEBサイトの立て直しを行なっています


・元CA&元グランドスタッフの目線
・息子との約150回に及ぶ飛行機搭乗
・息子が1歳半からはじめたワンオペ旅の経験



を通して、

子連れ飛行機の不安を解消!
子連れ旅をためらうママたちの役に立てるような情報



を発信したいと思っています。


WEBのスキルも乏しく、お見苦しい部分もあると思いますが、勉強しながら少しずつでも、わかりやすいWEBサイト運営をしていきたいと思います!

目次

ワンオペ旅をしようと思ったきっかけ

私がワンオペ旅をしよう!と思ったのは、

「精神的にボロボロな自分を変えたい!」

と思ったからでした。


妊娠中はマタニティブルー、その後は産後うつ、我が子の夜泣き…


今ではとっても可愛い我が子ですが(もちろんイライラする時もあります…)産後すぐの頃は自分がママになったのが信じられず、我が子の存在が不思議で死なせないように…と、ただただ重責を担っている必死な子育てでした。

食事や睡眠もまともに取れず実家も遠い…

また、自分自身にも色々なことが起きたのです。

「ママとしてこのままの自分で子どもと向き合っていける…?」

そう自分に何度も問いました。

「自分の状況や気持ちを少しでも前向きにしたい…」

と毎日思っていたある日…

「ワンオペで旅してみようかな…」

と思ったのです。

元々1人旅が大好きで、CA時代は2連休あれば石垣、宮古、台湾、韓国、3連休あれば、1泊3日でタイに行くなんてこともしばしば。

旅のフィーリングが合うCA仲間と、7日間でアジア5カ国を旅したことも。

そんな私も妊娠を機に

「旅はしばらく諦めよう…子どもとの旅なんて無謀すぎる」

と、旅を諦めていたのです。

「でも、悶々とした日々を変えたい…」

「環境を変えると良いっていうけれど、ワンオペ育児をしながら引越しをするというのは労力がいるし…」

「簡単に状況と環境を変えられることって何かな…」

そこでひらめいたのが当時1歳半になる息子とのワンオペ旅だったのです。

ワンオペでも旅ができるのでは…?

そう思い立ってからの私の行動は早いものでした。

旅は計画から既に始まっているんですよね。

敬遠しがちな子連れ旅。
しかもワンオペ旅!

身軽な時はよく旅に行っていたけれど、子どもを産んでから旅を諦めているママ達って意外と多いと思うのです。

そんなママ達に私と息子の

・ワンオペ旅の経験
・ワンオペ旅のトラブルや失敗

・旅の計画や準備
・子連れ飛行機のHOW TO


を見てもらうことで

「失敗してもいいんだ」
「子連れで旅なんて…と思っていたけど行ってみようかな!」

と一歩を踏み出せるきっかけになれたら嬉しいです。

初めてのワンオペ旅、もちろんトラブルも…

初めてのワンオペ旅では案の定、「病院に行く」というトラブルもありましたが、帰宅後は何とも言えぬ達成感とワクワク感に満ちていました。

もちろん、準備は大変でしたが、初めてのワンオペ旅ではママになってから感じにくかった達成感を味わうことができたのです。

初めてのワンオペ旅についての記事はこちらから!

誰かを待つより、まずは少し先の楽しい場所へ子どもとお出かけしてみよう!

旦那さんの休みが取れるのを待っていたり、じいじ&ばあばに友達…

誰かと予定を合わせるのは意外と難しいものです。

だったら子どもと2人で旅に出てみましょう!

敬遠しがちな電車で、数駅先の大きな公園に行くのだって、ショッピングモールだって立派な旅です!

子連れ飛行機&ワンオペ旅の情報を発信!

このWEBサイトでは、

・子連れ飛行機
・国内ワンオペ旅
・海外ワンオペ旅
・子連れ旅のオススメグッズ
・子連れ旅の持ち物や計画
・全国の空港お土産

を中心に、ワクワクする旅情報、ママ達の役に立てる情報を沢山UPしていきたいと思っています。

国内ワンオペ旅、海外ワンオペ旅の記事では旅先のトラブル、子連れで行った観光スポットやグルメなどもご紹介しています。

「子連れで飛行機に乗るけど、不安だな…」
「ワンオペ旅をしてみたいけど、こういう時どうしよう…」

という時には

ワンオペトラベル

を思い出していただけたら嬉しいです!



この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次