【子連れ旅の持ち物リスト〜国内編〜】マスト品とおすすめグッズ

※この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

初めて子連れ旅に行きます。
何をどのくらい持っていけば良いんですか?!
考えることが多くて大変です…

子連れは近くに行くにも持ち物が多くて本当に大変ですよね。
旅行となるとなおさら…

こんな人にオススメ!

・初めての子連れ旅で何をどのくらい持っていけば良いか分からないママ

・旅の荷造りが苦手なママ


こちらの記事では、元CAで息子が0〜6歳までに60回以上ワンオペ旅に行っている私が、『子連れ旅の持ち物リスト』マザーズバッグとスーツケースに分けて徹底解説します!

また、ご紹介している『子連れ旅の持ち物リスト』は、現役CAママ、元CAママ、子どものいる友達にも協力してもらいました。

月齢、年齢により必要なものは変わってきますが、こちらを参考に準備すれば安心ですよ。

目次

子連れ旅「持ち物リスト」〜マザーズバッグ編〜

まずは、マザーズバッグのマスト品をリスト形式でご紹介します!

色のついた文字は詳しく解説しているので、クリックすると詳細までジャンプできますよ

ハンドバッグ(貴重品用。ショルダーなど小さめのバッグ)

財布
スマホ
交通系IC
ティッシュ
ハンドタオル
消毒用アルコール

マザーズバッグ(子ども用品)

オムツセット(1日に使う枚数分)
ミルク&哺乳瓶
マグ
お食事セット
おやつ
ボーロケース
ビニール袋(汚れ物やゴミ袋としてあると便利!)
おもちゃ
手口拭き(ノンアルコール除菌シート)
はおりもの
ポータブル充電器
タブレット

マグ

飛行機を利用する場合、保安検査通過のときに子ども用のマグも検査をします。

子ども用マグの検査方法

・機械に置いて検査
・実際に子どもに飲んでもらう
・蓋を開けて検査の係員が匂いをチェックする

など検査方法もさまざま。
係員の指示に従ってくださいね。

お食事セット

赤ちゃんほど食事の時に必要なものは多くなりますよね。
年齢別に私が持参していたものをご紹介します!

0歳〜離乳食後半

・手口ふき
・エプロン
・カトラリー
・チェアベルト
・離乳食

離乳食後半〜2歳半ば

・手口ふき
・エプロン
・ヌードルカッター

2歳後半〜

・手口ふき
・エプロン
・トレーニング用お箸

こぼさず食べれるようになったら

・手口ふき
・お箸


子連れで外食をするとフォークやスプーンは、ほとんどのお店が出してくれるものの、お箸があるところはなかなかないもの。

お箸は携帯用のケース(かさばりますが…)やジップロックなどに入れて持っていくのがオススメです!

とにかく大人の真似をしたい私の息子。
外出先でもお箸を使いたい!とのこだわりからトレーニング用のお箸はいつも持参していました…

ボーロケース

子どもって袋のまま食べるとお菓子をひっくり返してしまいませんか?!

機内や車内ではボーロケースがあるとママも安心して移動時間を過ごすことができます。

私自身、CA時代に袋のままお菓子を食べてひっくり返してしまい、床に落として泣き止まない子どもに何度か遭遇したことがあります。

かさばるし荷物になりますが、親子お互いのストレス軽減の為にもあると便利!

私も息子が2歳くらいまでは持って行っていました。

おもちゃ


飛行機や新幹線など公共交通機関に乗る場合は、音の鳴るおもちゃは控えてくださいね!

ついつい持っていきそうになったり、買いそうになるのですが、100円ショップを最大限に活用し、目新しいものを用意しておくのがオススメ!

新しいおもちゃに子どもは目をキラキラ、初めてのものに釘付け!

お気に入りのおもちゃも良いですが、無くなった時は子どももママもショック…
100円ショップならまた買い直すこともできますよ。

100円ショップ以外でも旅行の時に大活躍のものがあります!

\いろいろな種類があるマグネットブック/
「飛行機でしか使えない特別なもの」として普段は息子の手の届かないところに隠しています!

何度でも使える水ぬりえも楽しんでやってくれますよ!

はおりもの 

夏場の機内や新幹線の車内は冷えています。
眠ると寒く感じるので、カーディガンやシャツおくるみがあると安心。

私は小さく畳めるものを親子分持っていきます!

コロナ以降は、国内線で機内のブランケットを貸し出ししていない航空会社がほとんどです。

カーディガンやおくるみ、薄手のシャツなどを持っていくのがオススメ。
授乳中のママはおくるみが授乳ケープとしても使えますよ。

子連れ旅「持ち物リスト」〜スーツーケース編〜

スーツケースの持ち物についてご紹介します!

子ども(衣類&洗面道具)

★( )内は泊数を入れてくださいね。

肌着×(   )
パンツ×( )
トップス×(   )
ボトムス×(   )
ロンパース×(  )
靴下×(  )
パジャマ
洗面道具(保湿剤、ベビーソープなど)
歯磨きセット
オムツ(1日に使用する枚数×日数+5枚位)
おしりふき予備
手口拭ふき予備
爪切り(赤ちゃん用)

ママ(衣類&洗面道具)

★( )内は泊数を入れてくださいね。

下着×(    )
トップス×(    )
ボトムス×(    )
ワンピース×(    )
靴下、ストッキングなど×(    )
パジャマ
洗面道具(クレンジング、化粧水&乳液など)
歯磨きセット
化粧ポーチ(直前まで使うものなので、入れ忘れ注意!)
ヘアアイロン
コンタクト×(    )
ハンドタオル×(    )

食事グッズ(おやつや予備の食事など)

おやつ(日数より多めに)
離乳食
アンパンマンのレトルト品

救急グッズ

母子手帳
保険証
救急セット
・体温計
・絆創膏
・子ども用の解熱剤
・子ども用冷えピタ
・子ども用粉ポカリ
・子ども用の整腸剤
・アレルギー用の薬(アレルギー持ちの子どもはマスト!)
・大人用の鎮痛剤
・大人用の風邪薬
・胃腸薬

その他

充電器(チェックアウトの際には枕元をチェック!)
ジップロック(食べかけのお菓子や、濡れたものを入れられる)
エコバッグ
裁縫セット
抱っこ紐
ベビーカー

スーツケースの持ち物を徹底解説!

おやつや予備の食事

ママにとって心配なことの一つ。
旅先での子どもの食事。

家にいても常に次のご飯の心配をしているママですが、旅先となるとなおさら。

離乳食はもちろん、離乳食期以降も準備しておくと安心なものをご紹介します!

・アンパンマンのレトルトカレー
・アンパンマンラーメン&うどん
・フリーズドライの素麺やスープ(セブンイレブンのフリーズドライ製品がおすすめ)

・アンパンマンソーセージ
・日持ちするパン
カニパン、やさいパンなど)


「旅先で子どもが食べてくれない…」
「子どもが食べられる物が少ない…」
という時に大活躍!

アンパンマンシリーズは本当に最強です!!

特にアンパンマンソーセージは常温保存OKなので、私は旅行中マザーズバッグのおやつセットにも常備しています!

ホテルの部屋で食べさせたことは何度も!
\マグカップとお湯があれば食べられる!アンパンマンラーメン↓↓↓/

マツモトキヨシ楽天市場店
¥267 (2024/02/29 11:49時点 | 楽天市場調べ)

カニパン、やさいパンなどの日持ちするパンも使えます!

トイザらス・ベビーザらス
¥199 (2024/02/29 12:02時点 | 楽天市場調べ)



スーツケースにお菓子やレトルト品を入れる時にはにタッパーに入れると崩れず、漏れても安心です。

\一番大きなジップロックコンテナー(1900ml)はたっぷり入るので特にオススメ!↓↓↓/

母子手帳

月齢の低い赤ちゃんの時は必ず持って行く母子手帳。
旅先での急な病気やケガに備えて、未就学児のうちは旅行時に持って行くほうが良いと小児科の先生(実際に確認してました!)

治療のときに
「予防接種をどこまでしているか、ちゃんとしているか」「今まに大きな病気がなかったか」が必要になるそうです!

私は無くすのも怖いので、旅行前はスマホで予防接種と既往歴の最新のページを撮影してから旅に出ます!

救急セット

旅先で何があるか本当にわからないものです。
急な発熱や軽いケガのときにもあると安心な救急グッズ。

私が過去4年の息子とのワンオペ旅の中でよく使ったものは…

・整腸剤(顆粒のビオフェルミンを携帯用のケースに移し替えて持って行きます!専用のスプーンも!)
・絆創膏(子どもはよく転ぶ…)
・大人用の鎮痛剤(頭痛持ちの方は必須!)
・アレルギーの薬(これが一番大切!)


息子がくるみのアレルギーを持っているのですが、旅先で頼んだ食事を食べ進めるとくるみが含まれていたことがありました。

症状は出ていなかったのですが、すぐに飲ませて幸い大事には至らず。

また、ホテルのベッドで寝ている息子の咳が止まらなかったときにもアレルギーの薬を飲ませて症状が落ち着いたことがあります。(日中は出ていなかった謎の咳…)

大人も子どももアレルギーをお持ちで医師から処方されている薬がある方は必ず持参を!

ベビーカー 

私自身、「旅先にベビーカーを持っていくか…」という問題に何度か頭を悩ませたことがあります。

旅行スタイルや滞在スタイルに合わせ、持参するか否か決めることをオススメします!

参考までに今までの私の経験上…

【持っていった方が良いケース】

・ディズニーランド&シーやショッピングなど、歩くことが多く、荷物が増えそうなとき
・兄弟姉妹がいる方
・海外旅行は入国に時間がかかることが多いのであると便利
・滞在ホテルが大規模ホテルの時は移動が大変なのであると快適
・移動が公共交通機関の時(電車、新幹線など)

【持っていかないケース】

・車やレンタカーでの移動が多く、歩くことが少ない場合
・ホテルでレンタルできるとき

私もギリギリまで悩んだことは何度も…
折りたたみできるベビーカーはオススメですよ!
専用ケースがあれば機内持ち込みもできます!

旅のおすすめグッズ

息子とのワンオペ旅をしていて、「これはイイ!」と思ったグッズをご紹介します!

衣類用圧縮ポーチ

パッキングする時は衣類を圧縮でき、ホテルでは一瞬でクローゼットに早変わり!
買って損なしな1品。↓↓↓

ベビーカーが小さくなってきたら…

ベビーカーが小さくなってきたらこちら!
『Stokke Jetkids』
とにかく車輪がスムーズでビックリ!

私は機内で使うものを親子分入れて飛行機に持ち込んでいます。

機内では座席前に置いて子どものフットレストとしても大活躍!(航空会社により安全上使えない場合もあります。)

子連れ旅の持ち物リスト まとめ

子連れ旅は持ち物が多く、考えて、準備するだけでも本当に大変ですよね。

私は余裕を持って準備をしていても、今だに直前になり「あれ買ってない!」「やっぱりあれもいるかも!」とバタバタすることがよくあります。

この記事でご紹介している

「子連れ旅持ち物リスト〜マザーズバッグ編〜」
「子連れ旅持ち物リスト〜スーツーケース編〜」


が子連れで旅に出る皆さんのお役に立てたらこんな嬉しいことはありません!

行き先や季節などによって変わる子連れ旅の持ち物。

今後、海外旅行編やリゾート編なども投稿したいと考えています!

インスタグラムでは荷物のパッキング方法も動画でご紹介しています。

子連れ飛行機や子連れ旅のご質問も承っていますので、よければご覧ください!
フォローや保存していただけたら嬉しいです♡

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次